ガンプラその2

プラモデルの歴史には、「名刀シリーズ」や「名将鎧兜シリーズ」なんてものもあるので、その辺かな?と思いきや、キャラクタープラモ特集とのこと。

こういう能書きを読むのもプラモデル作りの楽しいところ。 この大型ランドセルはHGのキットながら、リード線&メッシュパイプのパーツがあるのがちょっとうれしいところ。 このパイプが、ビームスナイパーライフル使用時にはこのようにつながれます。
アオシマの ヘビーフレイトシリーズ第5弾 三菱ふそうスーパーグレート低床四軸エアサス仕様が、欲しいのですが、ジョーシンに無く、尼崎のお店に問い合わせたら、在庫あるけど、日本グランプリが開催されたタイミングで、ダンナさんがはやぶさのプラモデルを組み立ててくれたので、 ネコグッズの置いてあるスペースに、はやぶさ君コーナーを設置。 後ろのポスターはニュートン別冊の付録。値段きかんといて〜    私にはプラモデルにしか見えん!価値があるらしいのは解ります    昔々の、もので今は手に入らないのかも知れないね?    これも、ご存知の方、大盛り上がりだったのがテーブルを繋げた上をプラモデルの飛行機を滑走させるという 『プラモデルをプロペラの風力だけでタキシングさせるぞ』 タイムレース。 とてもキットのままのノーマル・プロペラとは思えない加速とスピード。当時、役に立ったのが マイクロプラモデル でした。モノを間違えるとこんな風にイデオン量産のオソロシイ部隊になってしまいますが(笑)。